幼稚園行きたくない…
年少の息子が
「幼稚園行きたくない」と言うようになり、
あんなに楽しみにしていたのにどうして?と聞くと
先生の怒っている時の声がすごく大きくて怖いと。
私は、そんなことで…と軽く受け流していました。
休み癖がついたら困ると不安に思ったこともあり、
色んな方法でなだめ、
毎日朝の支度が戦いでした。
そんなある日、
さぁ行こうと靴を履こうとしたら嘔吐。
病院で診てもらいましたが異常はなし。
そこで吹っ切れました。
「無理に幼稚園に行かせるのはやめよう」
と思ったのと同時に、
吐くまでストレスを感じていたのに、
イライラしながら送り出してしまい、
申し訳ない気持ちでいっぱいで
ぎゅーっと抱きしめあやまりました。
そして見つけたのがこの冒険松原あそび場。
年齢に合わないようなあそびもプレーリーダーは
やってごらん!と見守ってくれ、
キラキラした目で挑戦している姿は
とてもたくましかったです。
あそびに来ているお友だちとケンカしたり、
思い切り笑ったりしたことで不安や
ストレスが解消されていったように思います。
年長になった今では幼稚園楽しみだなー♪と毎日登園しています☆
「こどもの発想で自由にあそぶ」
あそびを通して様々な人と出会い、
心も育ち、
親にとっても成長できた場所になりました。
心地よいみんなの居場所であり続けますように。
R2.7.20 事務局 あや
コメント
コメントを投稿